【岩手旅行記】ヘラルボニーを巡る週末旅(観光)

[最終更新日]2022年12月29日 [読了目安]こちらの記事は4分程で読めます  

 

 


Nasuchi

こんにちは、旅行好きな30代会社員Nasuchiです。

2022年10月にオープンしたばかりのHOTEL MAZARIUM(ホテル マザリウム)に泊まりつつ、岩手県内のヘラルボニーに関連する施設などを巡ってきました。

 

東京から1泊2日、姉と未就学児の姪っ子と女3人でのんびり遊んだ旅行記です。

 

お出かけ場所の参考になったり、旅行がしたいなって思ってもらえたりしたら嬉しいです。

 

 

1. 週末旅の概要


今回の旅行は1泊2日の週末旅です。

 

東京駅から盛岡駅まで新幹線のはやぶさなら約2時間。

お昼は新幹線内で食べることにしたので、おいしそうな駅弁を東京駅で買って10:20発の新幹線に乗り込みました。

 

盛岡駅に着いた後は、「ヘラルボニーギャラリー」、ヘラルボニーのグッズが購入できる百貨店「カワトク」に行き、スタバで小休憩。

その後、お庭のきれいな「南昌荘」へタクシーで移動し、ホテルまで歩いて行きました。

 

夕飯はホテルと同じ建物にあるフードホールで食べ、ホテルの大浴場やサウナ、ラウンジでのジャズライブを堪能して1日が終わりました。

 

2日目は、ホテルで朝食を食べてからバスで盛岡駅へ行き、電車で花巻まで移動しました。

ヘラルボニーで使わている絵を描いている佐々木早苗さんの原画などを見に「るんびにい美術館」へ、最後は姪っ子に楽しんでもらいたく「花巻おもちゃ美術館」で遊び、花巻駅から電車で移動し、北上駅で新幹線に乗り換えて東京に帰ってきました。

 


Nasuchi

各スポットがどのような所だったか次の章から紹介していきたいと思います。



ちょっと小話、、、

■ 新幹線は早めの予約がおススメ


東京駅から盛岡駅まで最短で行ける新幹線「はやぶさ号」は全席指定席でした。

横並び席を希望する方は早めに予約し座席を確保しましょう。(1か月前から購入可能です)

 

行きも帰りも2人並び席がとても少なくて、最終的には満席になっていました。

 

■ 新幹線代を安くする方法


JRの予約サイト“えきねっと”から“トクだ値”に申し込むとびっくりするくらい安くなります!!

ただし、販売数に限りがあるので争奪戦です。

 

“トクだ値”で買えなかった時は、JR東日本の株主優待を利用して購入するのがいいでしょう。

株主でなくても金券ショップで購入できます。金券ショップで買っても、定価よりは安くなることが多いです。

大人2人分、往復で買う場合は株主優待を4枚用意しましょう。

 

 

 

 

 

 

2. ヘラルボニーギャラリー

 

ヘラルボニーギャラリーはHOMEDELUXビルの4階にあります。

 

JR盛岡駅から歩いて10分くらいです。

 

この日は、第11回原画展「田崎 飛鳥 展」が開催されていて、実物からは印刷物で見るのとは全然違うパワーを感じました!

 

建物のステンドグラスもきれいで、記念撮影にピッタリでした。

 


Nasuchi

展覧会の合間などはクローズしているので、訪問前に公式サイトをチェックしてみてください。

 

公式サイト>>HERALBONY GALLERY

 

名称:ヘラルボニーギャラリー
時間:土日祝日の10:00~17:00

 



3. HERALBONYショップ カワトク


先ほど訪れたギャラリーでは物販はしていないので、買い物がしたい場合はギャラリーから歩いて3分の場所にあるデパート「パルクアベニュー・カワトク」へ行きましょう。

 

デパートの1階、Diorのコスメショップの隣にHERALBONYの店舗がありました。

(2022年4月21日に3階から移設オープンしたそうです)

 

洋服、クッションカバー、ハンカチ、スツール、色々なアイテムがあって目移りしてしまいます。

 

そしてこの店舗では、オリジナル生地の量り売りをしています。

 

 


Nasuchi

好きな布地を必要な分だけ買って、好きなものを作れるのは嬉しいですね

 

名称:HERALBONY ショップ
時間:10:00~18:30

 

 

4. スタバ



そろそろちょっと休憩がしたいなと思ったら、スターバックスへ。

デパートの向かいにある“ホテルロイヤル盛岡”の1階に店舗があります。

 

「スタバなんて全国どこでも飲めるじゃん!」

 

と言われてしまったらその通りなのですが、スタバのモバイルアプリを使って購入すると、アプリ上で店舗のスタンプがもらえたり、訪問した都道府県のメダルがもらえたりするのです。

 


Nasuchi

スタンプを貯めたくて「せっかく旅行に来たのだからスタバに行こう!」となりました♪

 

スタバ好きはもちろん、旅行好きの人にも意外とコレを集めている人がいるのではないでしょうか♪

 

名称:スターバックス コーヒー 盛岡菜園店
時間:7:00~21:00

 

 

5. 南昌荘



続いて訪れたのは、お庭が素敵な南昌荘(なんしょうそう)。

 

カワトクデパートから歩いて約10分ですが、デパートにはタクシー乗り場があったので、ここはちょっと楽をしようとタクシーを利用しました。


明治18年に建てられた南昌荘は、盛岡市の「保護庭園・景観重要建造物」に指定されており、庭園は国の「登録記念物」に指定されています。


とてもきれいな紅葉の写真をインスタで見て行きたいと思ったのですが、11月下旬に訪れた際には見ごろはとっくに過ぎ去って、パリパリになった葉っぱがかろうじて残っている様子でした。

 


Nasuchi

残念!!

 

それでも歴史を感じる素敵な日本家屋と立派な庭園は、心を穏やかにしてくれる素敵なスポットでした。

 

緑が生い茂る時期や紅葉の最盛期にまた来てみたいなと思いました。

 

名称:南昌荘
時間:10:00~17:00(冬季12月~3月は16時まで)
金額:大人300円、子ども(小・中学生)150円

 

公式サイト>>南昌荘|いわて生活協同組合

 

 

6. ホテルステイ


チェックイン可能な15時に近づいていたので、南昌荘を見学した後は歩いてホテルに向かいました。

 

グーグルマップ上は徒歩13分でした。

小さい子どもと一緒にのんびり歩いたのでもう少しかかりましたが、天気が良ければ歩ける距離でした。

 

盛岡バスセンターの3階にあるホテル・フロントでチェックインをしてホテルも堪能しました。

 

HOTEL MAZARIUM(ホテル マザリウム)の宿泊記はこちらをご覧ください。

▼お部屋チェック、施設探検

 

▼朝ごはん、夜ご飯(2階のフードホール)

 

7. るんびにい美術館

 

2日目はホテルで朝食を食べ、盛岡から花巻まで1時間ほど移動をしました。

目的地はるんびにい美術館です。

 

るんびにい美術館について

 

るんびにい美術館は、社会福祉法人光林会が運営する

アートと憩いの空間です。

私たちはアートを通してボーダレス(境界のないこと)を目指します。

引用:ボーダレス・ギャラリー(1F) -るんびにい美術館 岩手県花巻市

 

この旅行で泊まったマザリウムのアートルームで使われている絵を描いた佐々木早苗さんもこちらのアトリエ所属という事で行ってきました。

 

るんびにい美術館には、宿泊したお部屋のカーテン等で使われている原画がありました!!


原画は手のひらサイズの小さくて繊細な作品で、カーテンはとても大きく引き延ばしてプリントされている事がわかりました。

 

また、1階のボーダレス・ギャラリーで企画展「こんなにも、大切な。 浅野春香 奏」が開催されていました。


同じく1階には、カフェ・ベーカリーがあり食事やお茶をすることもできます。

 


Nasuchi

ここで買ったクッキーを買えりの新幹線の中で食べましたがとてもおいしかったです。

 

名称:るんびにい美術館
時間:10:00~16:30
金額:観覧無料

 

 

8. 花巻おもちゃ美術館

 

この旅最後に訪れたのは、2020年7月マルカンビル2階にオープンした岩手県産材をふんだんに使った体験型木育施設の花巻おもちゃ美術館です。

 

ずっと大人2人の趣味全開で行き先を選んでいたので、最後は子どもが喜びそうな場所をチョイスしました。

 

チケット購入後の入り口付近にロッカーがあるので、荷物や上着を入れて身軽になって遊ぶことができました。

 

名称:花巻おもちゃ美術館
時間:10:00~16:00(最終入館は15:30まで)

 

公式サイト>>体験型木育施設 | 花巻おもちゃ美術館 | 岩手県

 

9. まとめ


小さな子どもがいたので「東京駅に17時30分くらいに帰りたいな~」という希望を満たすため、花巻おもちゃ美術館は13時くらいに切り上げ、花巻駅からローカル線と新幹線に乗り帰ってきました。

 

見学場所は多くありませんでしたが、のんびりヘラルボニーにゆかりのある場所を楽しむことができました。

 

こんな週末も楽しくてよかったです♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

 

▼こちらの記事もおすすめ♪

 

 

 

 

 

 

TOP