ベトナム高速バス① ハノイ ⇔ サパ を『Vexere』で予約してみた

 

 

[最終更新日]2024年11月15日 [読了目安]こちらの記事は6分程で読めます [ad]アフィリエイト広告を利用しています

 


Nasuchi

こんにちは、週末トラベラーNasuchiです。

「Vexere」という予約サイトを使ったサパからハノイへ行く高速バスの予約方法や、実際のバスの感想を紹介いたします。

 

今回予約するにあたって色々な方のブログやYouTubeなどを拝見し、「Vexere」というバスの予約サイトを利用しました。

 

英語は読むのも話すのも出来ず翻訳ソフトに頼りっぱなしな私でも予約ができたのできっと使いやすいはず!と思ったので紹介させて頂きます。

 

最後は実際に乗ったバスの様子もレポしていますので旅の参考になると嬉しいです。

 

▼行きのチケットを「12go」で予約してみた編はコチラ

 

 

 

 

 

なぜVexereを使ったのか

 

ハノイ空港からサパへ行くバスは、別の予約サイト「12go」を利用しました。その時、「TBUS」という会社のバスを選んだのに実際に乗ったのは「SAO VIET」だったので「違くない??」と不安になったので帰りは違うサイトにしてみようと思ったのがキッカケです。

 

そこで見つけた「Vexereを使った」というブログ記事を見つけ、書いてある通りに検索してみたら「12go」よりより詳しい情報が出てきて使いやすいと思ったので利用してみました。

 

使いやすいと感じた2つのポイントは、

  1. Vexereなら座席指定ができる
  2. 終点以外にも途中で停まるバス停の記載もある

です。

 

↑座性指定画面

 

この座席指定画面を見ると、2階建てで完全に横になれるタイプ(真ん中が通路)か、2階建てでイスがリクライニングする3列シートなのか一目瞭然なのも助かりました。

ただし私は購入時に指定した席になりましたが、口コミには「指定した席にならなかった」というのもありましたのでその辺は緩い気持ちでいた方が良いかもしれません。

 

そして下車したいハノイは意外と広く、バス停によってはホテルまで歩いて30分以上かかる距離だったりします。

そのため、下車一覧を見てひとつずつGoogleマップで確認して自分が予約したホテルに近い場所を探しました。

 

↑下車できる場所の一覧(例)

 

例えば、G8というバス会社さんのハノイの終点を調べると下のスクショのように大体の場所が絞り込めます。

 

↑Googleマップで検索した結果


次のスクショは実際にバスを降りた時にGoogleマップで現在位置確認をしたものです。

青い丸印がGPSで割り出した現在位置になりますが、先ほど検索したバス停とほぼ一致していることがわかります。

 

↑実際に到着した時にGPSで場所を確認

 


Nasuchi

下車一覧のおかげでハノイの旧市街まで行ってくれるバスを選べました。

 

 

2. 予約前にWhatsAppを入れておく

バス予約サイト「Vexere」で予約をする前にしておくべき事があります。

それは「WhatsApp」(ワッツアップ)というメッセージアプリを入れておくこと。

すでに登録済みの方は読み飛ばして次へ進んでOKです。

 

「WhatsApp」はLINEのようにネット回線で通話やメッセージのやりとりができるアプリ。日本ではLINEが主流ですが、ベトナムでは「WhatsApp」が広く使われているようです。

 

実際、バスの予約完了はメールで届くのに、お迎え場所や時間などバス会社から個々にくる連絡は「WhatsApp」でした。

 

↑届いたメッセージ

さらに当日、約束の時間をすぎてもお迎えが来なかったのでこの方に「ピックアップ来てないよ~」って連絡してみたら「ちょっと待ってて、すぐ行く!」ってすぐに返信をもらえて安心しました。

 

片道5時間かかる高速バスに乗り損ねるのは避けたいので、バス会社と連絡を取るためにも「WhatsApp」は必須です。

 

※「WhatsApp」の初期登録に電話認証が必要です。日本にいる間に設定してくことをおススメします。

 

3. 予約の流れ

ここからはまた、バスの予約サイト「Vexere」に話を戻し、予約の流れを簡単に紹介いたします。

 

①行先と目的地、日にちを入れて検索

↑目的地はアルファベットで入力すればok

 

②条件を絞っていく

私は希望の時間帯と、シートタイプを「Sleeper bus」にして絞り込んでみました。

 

③条件や口コミを見て選ぶ


出発時間、到着場所、値段を見ました。

口コミは見ますが、ベトナムの口コミ採点は甘~い気がするでコンマ以下の違いはあまり気にしなくて良いかも。

 

④予約に進む

支払はクレジットカードが選べます。

検索方法によっては日本円の表示になっていることもありますが、実際には外貨決済になります。

 

↑カード明細(420,000VNDが2,501円で決済された)

 


Nasuchi

為替手数料などの手数料が加算されるクレカが多いので、私は手数料が安いRevolut(レボリュート)で支払いました。

 

 

4. 予約後の流れ

①予約完了のメールが予約サイトVexereから入る。

予約完了のメールのあとに「バスのナンバーが変わった」などのメールが2~3通来て焦りましたが無視してOKでした。

 

②前日夜にお迎え時間と場所の確認が入る

バス会社G8からメールとWhatsAppにお迎え時間と場所の連絡が入りました。

↑WhatsAppに来たメッセージ


③当日、指定された場所でお迎えを待つ

お迎え場所にはミニバンが来てくれて、サパのバスオフィスまで連れて行ってくれました。

↑お迎えのミニバン

サパのバスオフィスはこのあたり。

 

↑青いある印がオフィス

↑Googleマップ上でもバス停になっている

 

④バスに乗り込む

↑バスオフィスと乗ったバス

時間がくるとバスに乗れます。

それまでバスオフィスで待ちます。

 

5. 実際に乗ったバス

 

ここからは私が実際に予約したバスの紹介です。


■ 車内の設備



  • 2段ベッドタイプ
  • シートベルトあり
  • 身長164cmなら足を伸ばして寝っ転がれる
  • カーテンで個室になる
  • 窓側はスクリーンカーテン
  • エンジンが着くと、キラキラした照明が着く
  • 水1本無料
  • 枕、毛布あり
  • USBあり
  • ヘッドホン、モニターあり(未使用のため使用感は不明)
  • トイレあり(未使用のため使用感は不明)

 

 


Nasuchi

バスの上段は座っていると揺れをすごく感じるので常に寝ころんでおりました。寝ている分には揺れを感じにくくて快適でした

 

■ トイレ休憩

私の記憶では2回トイレ休憩がありました。(もしかしたら寝ていてもっとあったかもしれません)

 

1回目は出発して1時間経たないタイミングで。ラオカイの手前でした。

 

↑1回目のトイレ休憩の場所


眠くてトイレに行くつもりがなくてブース内にいたら、乗務員さんがカーテンを開けて「トイレだよ」って言いに来てくれました。

 


Nasuchi

ベトナムのバス親切で優しい!

 

2回目のトイレは出発してから3時間半くらい。

サービスエリアのような場所でしょうか。食堂やお土産屋さんがある建物の奥に男女別のトイレがあります。

 

 

入口で使用料を支払うのですが3,000ドンなので日本円で18円くらい!

 


Nasuchi

激安です

 

支払った場所で、トイレットペーパーをもらい入ってみると、洋式トイレがたくさんありました。
しかもキレイ!!

 

 

ですが、私が入った個室はドアがずれていて鍵がうまくかからずでした。
キレイだけど、テキトーな部分も残っています。

 

何時に出発するのか聞かなかったので,、バスの近くをうろうろしながらお店を見ました。

 

 

軽食が食べられるお店や、果物コーナーがあったり、

 

 

デザートっぽいものもあります。

 

 

運転手さんが休憩しているのが見え、すぐには出発しなそうだったのでおやつを買ってみました。

サパでも気になりつつ買い損ねていたこれ。

 


1個10kドン(約60円)の丸いお菓子。

紙袋には「ゴールドコインケーキ」と書いてありましたが、芋あんなのか自然な甘みで食べやすいお菓子でした。

 

帰国後写真を振り返っていたら「Chestnut Cake」と書いてあったので正解はのようでした。

 

日本で食べられるお菓子で似ているのを無理やり探すとしたら、新宿中村屋の「うすあわせ」。うすあわせをもっとシンプルで素朴にした感じです。

 

ここでは20~30分くらい停車していたようです。


■ 車窓

明るい時間帯だったので車窓も楽しめました。

 


サパからラオカイまでは山道。

棚田も多くみられました。

 

ラオカイを出ると暖かい地方っぽい植生の風景になりました。

 

 

2024年9月にあった大型台風yagiの影響でしょうか、ところどころ土砂崩れしている場所が見えました。


誰かがハノイ空港で降りたようで、空港も通りました。

 


■ ハノイで下車した場所

私は旧市街に近い終点のバス停を選んだのですが、バスオフィスはなくてG8の看板があるだけ。バス停っぽくない場所でした。



すぐさまGoogleマップで現在位置を確認すると、予定通りの場所で安心しました。

 

旧市街のホテルまで歩いて行ける便利なバス停でした。

 

■ 持っていったほうがいいもの

ベトナムの長距離バスに乗ってみて、持参した方が良いものをリストアップしてみました。

 

  • 長袖(必須)

四六時中、冷房ガンガン効いています。冷気が出る場所を閉めても隙間から漏れ出ていて、半袖だと絶対しんどいので長袖は必須!

バスの毛布を使うのに抵抗がある人は長袖2枚あってもいいくらい。

 


Nasuchi

私はユニクロのウルトラライトダウンを着ていました♪

 

  • 靴下

バスは土足禁止。乗る時に靴を脱ぐので素足で過ごしたくない方、冷房の冷えが気になる方は靴下お忘れなく。

トイレ休憩時にサンダルを貸してくれるので、靴下があると気持ちがラク。

 

  • ホッカイロ

防寒具を増やしたくない人は、使い捨てのホッカイロで暖をとるのもあり。

ウルトラライトダウンを着ていても途中寒すぎて使いました。

 

  • ネックピロー

バスの枕を使うの抵抗があったので、飛行機用に持ち込んだネックピローを使いました。

枕がわりにする際は、空気を気持ち少なめにするとフィットしやすくて良いです。

 

  • マスク

寝顔対策、乾燥対策、よだれ対策など。色々なものを防げるので。

 

  • 酔い止め

車酔いしやすい方は持って行くと安心です。

上段で座っていると揺れを感じ、酔いそうでした。寝っ転がっていた方が揺れは感じにくかたです。

 

  • USBケーブル

長時間だとついついスマホを使って電池が減ってしまうので、充電用のケーブルがあると便利です。

(USBに刺しても充電できなかった…という口コミがあったので、エンジンがかかってから充電できることを確認してみてください)

 

6. 感想

いかがでしたでしょうか。

 

ベトナムのバス予約サイト「Vexere」の方が使い勝手が良くておススメです。

 

ただ、バス車内のクオリティは今回乗ったG8よりも、空港からサパまでの行きに乗ったSAO VIETのほうが高いと思いました。

スタッフさんのクオリティはどちらも悪くなかったです。

 

バス予約サイト「Vexere」ではG8もSAO VIETも選べるので時間や予算に合わせて選んでみてください。

 

次回どっちのバス会社を選ぶかと問われると悩みます。コスパ的には同列なので予算次第かなというところ。

 

確実に言えるのは、予約サイトは「Vexere」を使う!


最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)

 

 

 


Nasuchi

みなさまのハノイ旅行が快適で楽しく、そしてちょっとお得になりますように♪

 

 

 

▼ベトナム旅行のあれこれ

ハノイ市内から空港へ、快適な移動手段は『空港送迎タクシー』 - TRAVEL CODE (トラベルコード)|今すぐ旅に行きたくなる 週末トラベラー|

 

ベトナム高速バス② ハノイ ⇔ サパ を『12go』で予約してみた - TRAVEL CODE (トラベルコード)|今すぐ旅に行きたくなる 週末トラベラー|

 

 

▼こちらの記事もおすすめ♪

 

▼海外のホテル予約に迷ったら
Nasuchiおススメはコチラです▼

 

楽天トラベルでSPU+1倍
楽天市場でよく買い物する人におススメ!

 

agodaも使ったことあるよ~

 

10泊で1泊無料が気になってたまに使ってる♪

 

Expedia(エクスペディア)もたまに使う!

 

サブスク型のHafH(ハフ)だと
ホテルの金額がコイン表示!!
為替による価格変動がないから予約しやすいよ♡

↑完全招待制・紹介可能です↑
ご質問はコメントやインスタ(@travel_code1)にお願いします。 

 

 

TOP