旅行記

【北海道旅行記⑭】最終日の過ごし方(観光)

[読了目安]3分 7泊8日北海道旅行の最終日。礼文町郷土資料館に行ったり、香深港の近くでラーメンを食べたりして、礼文島から利尻島へフェリーで移動。そこからバスで利尻空港へ移動して東京に帰ってきました。フェリー・バス・飛行機のタイトな移動スケジ…

【北海道旅行記⑬】炉ばた ちどりで食べる礼文島名物「ほっけのちゃんちゃん焼き」(観光)

[読了目安]3分 礼文島の名物料理「ほっけのちゃんちゃん焼き」を炉ばた ちどりで食べてきた旅行記です。 汗だくになる暑さでも食べる価値がある、というか礼文島に行ったら食べないともったいない!口コミ通り美味しいお店でした。 人気過ぎて、開店と同時に…

【北海道旅行記⑫】礼文林道コース・礼文滝コースをトレッキング(観光)

[読了目安]8分 北海道・礼文島でトレッキングをした旅行記です。 この日は、礼文林道コースと礼文滝コースを歩いたので、レブンウスユキソウ群生地や、ハイジの丘、ハイジの谷など見どころがいっぱいでした。 香深港からバスでの行き方も失敗談を交えて紹介…

【北海道旅行記⑪】レンタカーで礼文島の岬めぐり(観光)

[読了目安]8分 北海道・礼文島でレンタカーを借りて「みさき巡りコース」を4時間でドライブしました。 車のおかげでレブンアツモリソウという貴重な花を見に高山植物園に寄ったり、アザラシを見に行ったりすることが出来ました。 体力に自信のない人にもおス…

【北海道旅行記⑩】礼文岳コースをトレッキング(観光)

[読了目安]2分 礼文島のトレッキングコースの1つ「礼文岳コース」に普段運動をしないミドサーが挑戦した旅行記です。 頂上から見えるパノラマビューの絶景を楽しみに登ったら、強い風が吹きつけるしガスっているしで景色を楽しむことは叶いませんでした。 …

【北海道旅行記⑨】利尻から礼文に移動し、桃岩展望台コースをトレッキング(観光)

[読了目安]5分 礼文島のトレッキングコースのなかでも人気が高い「桃岩展望台コース」を桃岩展望台側から知床まで歩いてみた旅行記です。 利尻島から礼文島へフェリーで移動中に雄大な利尻山が現れて「今かよっ」と突っ込みを入れたり、お昼難民になりかけて…

【北海道旅行記⑧】レンタカーで利尻島を1周 -後編-(観光)

[読了目安]5分 利尻島をレンタカーで1周した旅行記の後編です。 鴛泊港から時計回りに名所を巡り、この後編ではランチのラーメン、デザートの北利ん道、ポン山トレッキングなどを楽しみました。 1.利尻らーめん味楽 本店 2.北利ん道 3.沓形御崎公園 4.…

【北海道旅行記⑦】レンタカーで利尻島を1周 -前編-(観光)

[読了目安]4分 利尻島をレンタカーで1周した旅行記の前編です。 鴛泊港から時計回りにスタートし、名所を巡っていきます。 1.レンタカーどこで借りた? 2.オタトマリ沼 3.白い恋人の丘(沼浦展望台) 4.南浜湿原 5.仙法志御崎公園 6.利尻町立博物館 …

【北海道旅行記⑥】利尻島でサイクリング 3時間で姫沼・ペシ岬へ(観光)

[読了目安]4分 北海道旅行記⑥ 利尻島で3時間ほどサイクリングをした旅行記です。電動自転車でスイスイ進み、姫沼やペシ岬に行ったり、利尻島とモンベルのコラボTシャツを買いに行ったりしました。 1.ホテルで自転車をレンタル 2.サイクリング開始 3.姫沼…

【北海道旅行記④】レンタカーで野付半島へ(観光)

[読了目安]5分 北海道別海町・野付半島にあるトドワラを目指してレンタカーを走らせました。ネイチャーセンターで食べられるいくら丼やのつけラーメンも美味しくて楽しい一日になりました。 1.野付半島やトドワラには車で行けるのか 2.竜神埼と野付埼灯台 …

【北海道旅行記③】別海町観光船・トドワラコースで野付半島に上陸(観光)

[読了目安]3分 北海道別海町・野付半島にあるトドワラを目指して”別海町観光船”に乗ってみました。途中でアザラシに遭遇し、近くまで寄ってくれたりして楽しいクルーズと、立ち枯れしたトドマツの様子を綴った旅行記です。 1.別海町観光船の受付 2.トドワ…

【愛媛・松山旅行記②】砥部と観覧車と鯛めし観光

[読了目安]6分 愛媛県の旅行記です。 2泊3日の最終日は、島から戻り砥部焼きの砥部を散歩したり、いよてつ高島屋大観覧車に乗ったり、鯛めしを食べたり、愛媛県を満喫してきました。 1.3日目(日曜) 2.愛媛のお土産 東京から週末だけで行ける愛媛県ひと…

【愛媛・松山旅行記①】松山城と中島でのんびり観光

[読了目安]4分 愛媛県松山市の旅行記です。松山城を見学してからフェリーで離島の中島へ。瀬戸内海国立公園の中なので海がとてもきれいで、のんびり過ごすことができました。 1.旅の概要 2.1日目(金曜) 3.2日目(土曜) 東京から週末だけで行ける離島…

【岩手旅行記】スキー・スノボと遠野観光(観光)

[読了目安]6分 冬の岩手でスキー、スノボをしたり、遠野観光をした旅行記です。 1.2泊3日の概要 2.おでんと魚串の店 飛魚 3.安比高原スキー場 4.遠野観光 5.盛岡観光 今すぐ、旅行に出かけたくなる情報をお届けします♪ TRAVEL CODE(トラベルコード)

【岩手旅行記】ヘラルボニーを巡る週末旅(観光)

[読了目安]4分 岩手県、盛岡と花巻でヘラルボニーを巡った旅行記です。 1.週末旅の概要 2.ヘラルボニーギャラリー 3.HERALBONYショップ カワトク 4.スタバ 5.南昌荘 6.ホテルステイ 7.るんびにい美術館 8.花巻おもちゃ美術館 未就学児と大人2人の週…

TOP