国内旅行

別府温泉1泊2日、レンタカーを使わない週末旅~1日目 鉄輪温泉エリア【旅行記】

[読了目安]6分 別府温泉1泊2日、レンタカーを使わない週末旅に行ってきました。このブログでは1日目の鉄輪温泉エリアの旅行記を綴っています。 1.羽田空港ー大分空港から別府市内へ 2.鉄輪むし湯 3.とり天食べ歩き 4.ひょうたん温泉 女性ひとり旅にも、…

別府のオーシャンビュー&露天風呂付きホテル『AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)』【宿泊記ブログ】

[読了目安]5分 大分県の別府市にあるオーシャンビューホテルAMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)の宿泊記ブログです。 このホテルのすごいところは、大浴場もあるのに全部屋に温泉露天風呂が付いている所! 温泉好きなカップルの記念日やお祝いなどのデー…

千葉県・佐原 江戸の風情が残る町を舟と徒歩で1泊2日の観光【旅行記】

[読了目安]6分 3連休やお出かけシーズンでも混雑を避けられる穴場スポット・千葉県香取市の佐原エリアへ1泊2日週末旅に行ってきました。 江戸の風情が残る町を舟と徒歩で観光した旅行記です。 佐原観光はどんな見どころがあるの?美味しいランチは?舟めぐ…

無料朝食が嬉しいビジネスホテル『ホテルルートイン香取佐原駅前』【宿泊記ブログ】

[読了目安]3分 朝食無料が嬉しい、ホテルルートイン香取佐原駅前の宿泊記ブログです。 江戸風情が残る佐原の町並みゆっくり観光するために1泊してきました。 禁煙ダブルのお部屋はベッドとテーブルが広いので、お部屋でちょっと飲みたいカップルや夫婦におス…

NOC会員特典!Vポイントで無料宿泊『ホテルニューオータニ東京』ガーデンタワー デラックス ダブル【宿泊記】

[読了目安]5分 ホテルニューオータニ東京のガーデンタワー デラックス ダブルの宿泊記です。 NOC会員(ニューオータニクラブ)の特典で2万ポイントのVポイントを使って無料宿泊をしてきました。 スイートじゃなくても十分広いお部屋に、2名分の朝食付きで…

【日帰り旅行】軽井沢・美術館めぐり【ひとり旅】

[読了目安]4分 日帰り・ひとり旅で軽井沢の美術館巡りをしてきました。ペーパードライバーなのでレンタカーは借りずに、バスを利用して巡った旅行記となっています。 東京から新幹線で1時間。車が無くても楽しめる軽井沢旅行の参考になると嬉しいです。 1.…

【宿泊記】前橋駅前にあるサウナ付きホテル『妙義の湯 ドーミーイン前橋』

[読了目安]4分 ドーミーイン前橋の宿泊記です。 お部屋も温泉も都内より広いくて快適。そして朝ごはんが美味しいので、前橋市内でキレイなホテルを探している方、地元に住んでいるけれどサウナや温泉と美味しい朝ごはんなどドミ活やサ活したい人におススメで…

【宿泊記】マツコの知らない世界で1位に輝いたホテルは今でも1位の輝きがある?『ホテル ココ・グラン高崎』大浴場と共用部編

[読了目安]3分 マツコの知らない世界のビジネスホテル特集で1位に輝いたことのある『ホテル ココグラン高崎』の宿泊記・続編は大浴場などの共用部を見てまわります。 放送から7年近く経った今で1位のクオリティは維持されているのでしょうか。 口コミ通りの…

【宿泊記】マツコの知らない世界で1位に輝いたホテルは今でも1位の輝きがある?『ホテル ココ・グラン高崎』お部屋編

[読了目安]3分 マツコの知らない世界のビジネスホテル特集で1位に輝いたことのある『ホテル ココグラン高崎』の宿泊記です。 放送から7年近く経った今で1位のクオリティは維持されているのでしょうか。 お部屋はマッサージチェアキレイ?どんなアメニティが…

【北海道旅行記⑭】最終日の過ごし方(観光)

[読了目安]3分 7泊8日北海道旅行の最終日。礼文町郷土資料館に行ったり、香深港の近くでラーメンを食べたりして、礼文島から利尻島へフェリーで移動。そこからバスで利尻空港へ移動して東京に帰ってきました。フェリー・バス・飛行機のタイトな移動スケジ…

【北海道旅行記⑬】炉ばた ちどりで食べる礼文島名物「ほっけのちゃんちゃん焼き」(観光)

[読了目安]3分 礼文島の名物料理「ほっけのちゃんちゃん焼き」を炉ばた ちどりで食べてきた旅行記です。 汗だくになる暑さでも食べる価値がある、というか礼文島に行ったら食べないともったいない!口コミ通り美味しいお店でした。 人気過ぎて、開店と同時に…

【北海道旅行記⑫】礼文林道コース・礼文滝コースをトレッキング(観光)

[読了目安]8分 北海道・礼文島でトレッキングをした旅行記です。 この日は、礼文林道コースと礼文滝コースを歩いたので、レブンウスユキソウ群生地や、ハイジの丘、ハイジの谷など見どころがいっぱいでした。 香深港からバスでの行き方も失敗談を交えて紹介…

【宿泊記】礼文島の高級ホテル『花れぶん』②食事編

[読了目安]2分 北海道・礼文島にある高級ホテル『花れぶん』の宿泊記です。 今回は、夜ご飯、朝ごはん、オプションのお弁当を紹介しています。 コース仕立ての夕食は北海道産にこだわった美味しい食材が華やか。 スタッフさんや女将さんが気さくに島のことを…

【宿泊記】礼文島の高級ホテル『花れぶん』①お部屋と朝の無料ツアー編

[読了目安]4分 北海道・礼文島にある高級ホテル『花れぶん』の宿泊記です。 今回は、お部屋や大浴場、朝に参加できる無料のアクティビティーを紹介しています。 ベッドのある洋室も和室を感じさせる落ち着いた雰囲気で、女将が出迎えてくれたり高級旅館のよ…

【北海道旅行記⑪】レンタカーで礼文島の岬めぐり(観光)

[読了目安]8分 北海道・礼文島でレンタカーを借りて「みさき巡りコース」を4時間でドライブしました。 車のおかげでレブンアツモリソウという貴重な花を見に高山植物園に寄ったり、アザラシを見に行ったりすることが出来ました。 体力に自信のない人にもおス…

【北海道旅行記⑩】礼文岳コースをトレッキング(観光)

[読了目安]2分 礼文島のトレッキングコースの1つ「礼文岳コース」に普段運動をしないミドサーが挑戦した旅行記です。 頂上から見えるパノラマビューの絶景を楽しみに登ったら、強い風が吹きつけるしガスっているしで景色を楽しむことは叶いませんでした。 …

【宿泊記】アットホームでご飯が美味しい!『ペンションう~に~』

[読了目安]5分 北海道・礼文島にあるペンションう~に~の宿泊記です。 地元で獲れる魚介類を洋風にアレンジした料理が美味しく、家族経営の温かいおもてなしに癒されるペンションでした。 1.立地・礼文島フェリーターミナルより車で約5分 2.お部屋チェッ…

【北海道旅行記⑨】利尻から礼文に移動し、桃岩展望台コースをトレッキング(観光)

[読了目安]5分 礼文島のトレッキングコースのなかでも人気が高い「桃岩展望台コース」を桃岩展望台側から知床まで歩いてみた旅行記です。 利尻島から礼文島へフェリーで移動中に雄大な利尻山が現れて「今かよっ」と突っ込みを入れたり、お昼難民になりかけて…

【北海道旅行記⑧】レンタカーで利尻島1周ドライブ -後編-(観光)

[読了目安]5分 利尻島をレンタカーで1周したドライブ旅行記の後編です。 鴛泊港から時計回りに名所を巡り、この後編ではランチのラーメン、デザートの北利ん道、ポン山トレッキングなどを楽しみました。 1.利尻らーめん味楽 本店 2.北利ん道 3.沓形御崎…

【北海道旅行記⑦】レンタカーで利尻島1周ドライブ -前編-(観光)

[読了目安]4分 利尻島をレンタカーで1周したドライブ旅行記の前編です。 鴛泊港から時計回りにスタートし、名所を巡っていきます。 1.レンタカーどこで借りた? 2.オタトマリ沼 3.白い恋人の丘(沼浦展望台) 4.南浜湿原 5.仙法志御崎公園 6.利尻町立…

【宿泊記】絶品ウニづくしの食事が出る宿『ホテル雲丹御殿』②お部屋編

[読了目安]3分 北海道・利尻島にあるホテル雲丹御殿の宿泊記後編は、6畳の和室のお部屋紹介。 新しくてキレイなお部屋で2名で利用するには広々。 大浴場には利尻昆布が入っていたり、空港や港までの無料送迎もあって大助かりな素敵なホテルでした。 1.お…

【宿泊記】絶品ウニづくしの食事が出る宿『ホテル雲丹御殿』①食事編

[読了目安]5分 北海道・利尻島にあるホテル雲丹御殿の宿泊記前編は、とにかく美味しいウニ料理づくしのご飯を紹介しています。2連泊したからこそ味わえるうに丼とウニの釜めしは最高!!毎年食べに行きたいリピート確定なホテルです。 1.初日の夕食 2.2…

【北海道旅行記⑥】利尻島でサイクリング 3時間で姫沼・ペシ岬へ(観光)

[読了目安]4分 北海道旅行記⑥ 利尻島で3時間ほどサイクリングをした旅行記です。電動自転車でスイスイ進み、姫沼やペシ岬に行ったり、利尻島とモンベルのコラボTシャツを買いに行ったりしました。 1.ホテルで自転車をレンタル 2.サイクリング開始 3.姫沼…

【北海道旅行記⑤】中標津から利尻へ移動で空港探検(観光)

[読了目安]7分 北海道7泊8日の3日目は道東から道北への移動日。根室中標津空港と乗り継ぎの札幌・新千歳空港を探検した旅行記です。 1.根室中標津空港 2.札幌・新千歳空港 3.夏季限定の新千歳ー利尻便(ANA) 4.利尻空港 今すぐ、旅行に出かけたくなる情…

【宿泊記】中標津の中心にある便利なビジネスホテル『HOTEL Biz INN』

[読了目安]3分 北海道・中標津の中心地にあるHOTEL Biz INNの宿泊記です。 中標津空港からバスでも行けて、近くにコンビニ、スーパーがある便利な立地が便利なビジネスホテルです。ツインルームはお友達同士での利用もおススメです。 1.立地・中標津空港か…

【北海道旅行記④】レンタカーで野付半島へ(観光)

[読了目安]5分 北海道別海町・野付半島にあるトドワラを目指してレンタカーを走らせました。ネイチャーセンターで食べられるいくら丼やのつけラーメンも美味しくて楽しい一日になりました。 1.野付半島やトドワラには車で行けるのか 2.竜神埼と野付埼灯台 …

【北海道旅行記③】別海町観光船・トドワラコースで野付半島に上陸(観光)

[読了目安]3分 北海道別海町・野付半島にあるトドワラを目指して”別海町観光船”に乗ってみました。途中でアザラシに遭遇し、近くまで寄ってくれたりして楽しいクルーズと、立ち枯れしたトドマツの様子を綴った旅行記です。 1.別海町観光船の受付 2.トドワ…

【宿泊記】美味しい海鮮が食べられる民宿『海の宿 みさき』

[読了目安]3分 北海道別海町にある民宿『海の宿みさき』の宿泊記です。 野付半島でとれたシマエビやホタテをお刺身で出してくれて感動!! お風呂も尾岱沼温泉で癒される~~!民宿なので洗面所やトイレなどは共有ですが、美味しいものが好きな人、温泉が好…

【北海道旅行記②】根室・中標津空港からレンタカーで半日観光(観光)

[読了目安]2分 北海道7泊8日の1日目。根室・中標津空港からレンタカーで半日観光をしました。ひまわり畑を見るには少し時期が早すぎましたが、ジェラートを食べたりミルクロードを走ったりして酪農王国を堪能しました。 1.北海道と着・レンタカー 2.ラ・レ…

【北海道旅行記①】7泊8日の旅程・大公開(総集編)

[読了目安]7分 2023年7月下旬に行った北海道大旅行の旅程公開! 東京から根室・中標津空港に行き野付半島でシマエビやホタテ、イクラやチーズを食べてから飛行機を乗り継いで利尻島に上陸。 レンタカーやレンタサイクルで島を巡りながらエゾバフンウニをたら…

TOP